今回は仲介において高く売るコツを不動産屋としてお話ししたいと思います。
不動産売却の基礎知識買取りと仲介の違いについてはこちら
自分がマンションや家を売るならという事で書かせていただきます。
まず最初に知っておいていただきたいのは、不動産屋の査定はお客様から物件を預かりたいために
【高めに査定している不動産屋】(※悪意を持って)
【相場を提示している不動産屋】
【確実に売れる金額で出してる不動産屋】
の3つがあります。
乱暴な言い方をすると【高めに査定している不動産屋】は自分たちが買取るわけじゃないので値段は関係ありませんし、相場より高いので当然売れないですが、売れなければ「売れないんで値下げしましょう」って話しをすればいいだけなのです。こういう不動産屋は物件を預かって(専任媒介を結び)売主を他の不動産屋にとられないためにやっているので、中々売れないし、値下げ値下げだと買主側からの印象もよくありません。最悪、相場以下になることもあります。
※売主側も買主側も同じ不動産屋の方が契約のコントロールもしやすいですし、一回の契約の報酬も多くなるので不動産屋はあの手この手で自分たちに預けてもらおうと頑張ります。弊社もできれば物件はたくさん預かりたいです(本音)
「家を高く売る方法」「マンションを高く売る方法」などで検索していらした方にこれを書くのは忍びないのですが、戸建、マンションを相場より大幅に高く売る方法はありません。
ただ少しでも高く売るという方法はあります。
これは確実に不動産屋選びにかかっていると思います。
交渉力の高い不動産屋は強いです。
皆さん買うときは安く買いたいものです。その時にその不動産屋は買う側売る側どちらの味方になるのか。買う側の味方につく不動産屋なら大きな値引き交渉もあるでしょう。
上記の3つの査定額を提示する不動産屋がありますよという話しをしましたが、この査定額(販売価格)さえ間違えなければ狙った期間で、狙った金額で売却可能です。
これは大手とか町の不動産屋だとか関係なくです。
私がお客様の立場なら査定の根拠として参考にするのはまず過去の成約事例です。その金額で売れてるんですから一番参考になると思っております。そして今売りに出ている周辺物件の価格です。
当然、不動産は全く同じ条件のモノは存在しないので多少上下しますが、おおよその検討材料になります。
さらにここ2、3年くらいの成約事例から値上がり幅まで読み取れると上級者です。
そしてこの金額とあまりにもかけ離れている金額を提示してくる不動産屋は怪しいです。というか明確な根拠が示せないと思いますのでその時点で除外です。
弊社のネットワークならとか、探しているお客様がいますとかも、結局金額次第なので、半分ほんと、半分嘘です。
相場より安ければ、早く売れますし、高ければ売れません。
私の感覚で言うと、販売して一週間とかで売れてしまう物件はちょっと値付けが安すぎたかもと悩む時があります。そのあたりで探している人がたまたま居たとかいろんな事情がありますけどね。
一括査定サイトとか今はありますけど、結局それで査定が高い所を選んで安い所を除外するというのはもったいないですね。あまりにも安すぎる所は別として根拠がちゃんとある不動産屋は、相場がわかった上で希望額を話せば希望額に近づける売り方を提案できる不動産屋も多いと思います。というかそれができるのがプロです。希望額があまりにも相場とずれている場合はこちらから相場の話しもしますが、、、
という事でいかに信頼できる不動産屋に出会えるかって所がすべてだと正直思います。私なら信頼できる不動産屋を味方につけて高く売れるように交渉します。
■さらにちょっとでも高く売る為に
手がいれられる範囲で売却物件(戸建、マンション)はきれいにしておきましょう。
仲介の場合は内覧するのも個人の方が多いです。家を購入するのも初めてです。
やはり人間きれいな方が心惹かれます。
特に水回りは気にされる方が多いです。
■さらにさらにちょっとでも高く売りたい方
手前味噌で恐縮ですが、一度弊社にご相談ください。
不動産屋だからわかる売るタイミングと高く売る為の手法を
状況に合わせてご提案いたします。
以上売却のコツでした。
5坪不動産でも随時売却相談承ります。
不動産の売却査定はこちら
マンション、戸建ての物件検索はこちら