関東から友達が来ると大体聞かれる牛タン屋
駅中の牛タン通りに行けと言いますが、、、
だいたい「そういうチェーン店じゃなくてなんかないの?」と。
今や、利久は関東にも何店舗かありますしね。
言いたいことはわかる。
と言うことで、独断と偏見で私が知り合いに進める牛タン屋3選を掲載
【1】新料理 都留野(つるの)
探したけどHPありません。。。
こんな時代にそんなバカな。
食べログのリンクでお茶を濁しときます。
仙台で牛タン屋は数あれど一番はここでしょう。
分厚い牛タン焼きや牛タンのタタキなどを食べられます。
定食屋っていう雰囲気ではないですけど、ここの牛タンを食べると、他のが食べられなくなりますよ。
お酒もおいしく、その他料理もおススメ。
安っぽい表現を使うなら牛タンのおいしい居酒屋と言えばイメージつきやすいでしょうか?
でもでもでもでも本当に間違いないのでぜひご賞味あれ。
新料理 都留野(つるの)
詳細→食べログ
【2】閣
もうHPの画面だけで美味しそう。
ここは先輩が好きで紹介されて行ったお店です。
こちらもタタキがありますね。
牛タン焼きも柔らかくてめちゃめちゃうまいです。
閣
詳細HP
【3】司
最後発祥の太助と悩んだけど司
駅に近いところにも店舗があるからおススメしやすいというのも一つの理由
いや、お味も申し分ないのよ
でも、ほら地元の人じゃないと立地も重要でしょ?
国分町にもあるし、駅前にもあるし、観光のついでとかだとどっちかに居る状態が多いでしょ?
司
詳細HP
牛タン屋じゃなくて仙台の不動産探しはこちら